不安から解放される「すぐ役立つ」知識
エッセンシャルオイル、興味はありますが、使いこなせますか?
こんなご質問をいただくことがあります。
ですが、「従来のアロマセラピーとは全く違う」新しい使い方のコツがわかれば、
「なるほど!そういうことなのね!簡単!」とナットクできるはず。
手元に届いたその日から使えるのが、ドテラのエッセンシャルオイルの素晴らしさ。
小さなお子さんでも、ママと一緒に使いこなしているご家庭がいっぱいあります。
とはいえ、ちょっとした基礎知識を身につけていたら、さらに一気に広がるのがエッセンシャルオイルの世界。
この講座は、柳原いづみ先生のメソッドを、全くの初心者の方でも、
0から学べる基礎的な内容となっています。
協会本部、代表理事の高久陽子先生からのメッセージ

毎日の生活にエッセンシャルオイルを取り入れることで、様々な身体的悩みが解決したり、イライラやストレスなど心のケアが簡単に出来たり、日々たくさんのハッピーが訪れます。
単なる知識の詰め込みではなく、まずは純粋で上質な香りを感じて頂き、エッセンシャルオイルのある生活を楽しみながら、自分を愛し(癒し)、整えるということにフォーカスして頂きます。
香りと共に、毎日を楽しみながら丁寧に暮らすことで、ゆとりが生まれ、新たなチャレンジや本当にやりたかったことへの可能性が広がります。
自分や身近な人達の健康を守りたい、安心できるものを使いたい、といった家庭でのケアはもちろんのこと、ご自身の夢の実現、経済的自立や起業といった、その先の可能性の扉を開くきっかけ作りと実現への道筋を、私がこれまで培ってきた講師・セラピストとしての経験、dōTERRA社リーダーとしての経験を使って、様々な角度からサポートさせて頂きます。
>
家庭のメディカル精油学/基礎科 カリキュラム
アロマセラピーをライフスタイルに取り入れる
「アロマコンシャスビューティー=香りを意識することから始まる美しさ」をテーマにしたファーストステップクラス。
香りによって脳を癒し、ココロと身体のバランスを整える習慣をしっかりと身につけて頂きます。
従来のアロマセラピーの基礎に加え、これまでなかったdōTERRA社の独自の新たなエッセンシャルオイル活用法、dōTERRA社のオイルの特色、ご使用上の注意事項、エッセンシャルオイルの体内ルートなど、家庭での実践の基礎を学べます。
アロマセラピーが初めての方も、シンプルに楽しく、ライフスタイルに取り入れて頂くことが出来るようになります。
※dōTERRA社のエッセンシャルオイルが初めての方、
又は当協会のグループメンバーの方ならどなたでもご受講可能です。
※当協会の受講が初めての方はまずこちらの講座からご受講ください。
・家庭のメディカル精油学とは
・アロマセラピーとは
・植物(療法)の歴史
・各国でのアロマセラピーの取り入れ方
・香りの体内ルート
・エッセンシャルオイルとは
・dōTERRA社のエッセンシャルオイルの特徴
・抽出部位による違い
・抽出方法
・正しく安全なオイル選び
・エッセンシャルオイル保管の注意
・使用上の注意事項
・五感のバランス
・香りの心身への影響
・エッセンシャルオイルが呼吸から吸収される仕組み
・香りで脳ケア
・エッセンシャルオイルの楽しみ方
・キャリアオイルについて
・クラフト作成(アロマコンシャスブレンド)
【料金】(5時間)15,000円 (テキスト・修了証・イントロキット込)
※イントロキットとは、基本の3種類のオイルのセットです。
(レモン、ラベンダー、ペパーミント 各5ml)
※サブテキストとして「エッセンシャルオイル家庭医学事典」が必要となります。
(税込4,104円/お持ちでない方は、事前にお申し付けください。)
※受講後は「エッセンシャルオイルスタイリスト」として認定。ディプロマが発行されます。
お問合せ・申込みは下記より