ご自身で観て聴いて学んで腑に落とす。これがもっとも早道&近道です。
多くの情報を「点」で捉えて集めて「線」にして、「面」や「立体」にする。
これも楽しい道のりではありますが、
「風の時代」と言われている今、
コツコツと、というよりも軽やかに楽しく一気に知識を得ていくことが重要。
学びの場として最適!、と私自身がもっともよかったと感じているおススメ講座は、
日本エッセンシャルオイルスタイリスト協会(JEOS)のもの。
こちら、著作も多数、全国に多くのファンを持つ柳原いづみ先生。
アロマセラピーだけではなく、色彩療法や数秘術、スピリチュアル学、美容にも精通された、
いづみ先生考案の「アロマフォルトナータ®メソッド&カリキュラム」が詰まっているのが
「家庭のメディカル精油学」の『基礎科』。
今は、私自身も本部講師として活動させていただいています。
より豊かな人生を送るための、「新時代の香る教養」をコンセプトに、誕生した協会認定講座を受講することで、
ご自身のケア、ご家族のケア、大切な自分や大切な人を守る知恵と教養が身につきます。
講座の詳細はコチラからどうぞ。 続きを見る
家庭のメディカル精油学【基礎科】